プラネタリウムライブ 人間の材料はどこからきたのか。

北区・王子のプラネタリウムにてDOIS MAPASで演奏してきました。
久しぶりにお会いした共演のvice versa 、ヒトミギワwith永山マキ、よいです。みんなも僕も、それぞれが日々成長しているんだな、という喜びですね。永山さんは今回初顔でしたが、歌詞の物語を演じ通す信念が素敵でした。
ちなみに僕は大の「宇宙ファン」で、中学生のとき”天文学者になるにはどうしたらいいですか?”と、ある雑誌のQ&Aコーナーに投書して掲載されたことがあります。Newton、宇宙人、物理学の理論とか、やみくもに読みあさっていた頃が思い出されます。
070512_144801


3 Comments

  • 23 2007年5月15日 at 10:35 PM

    yucotさん
    サンリオSF文庫ですか、かなりのマニアですね。
    月が宇宙人の作った宇宙船だという説、本当に信じてたですよ、ぼくは。
    アジアの科学、面白そうですね。
    http://www.miraikan.jst.go.jp/
    こさかさん
    こんにちは、照明が難しいというのは、確かにそうでしたね。
    ほとんど真っ暗でやったんです。
    星を優先して。
    で、青色や赤色の照明なんかもあるのでそういう場面をつくったり。
    またやりたいですね。

    Reply
  • ぴちょん 2007年5月14日 at 10:44 PM

    こさかです。超お久しぶりです
    王子のプラネタリウム、私も昔やったことあるんですけど、照明が難しいですよね。演奏者に光を当てると星が消えちゃうし・・・どうされたんですか?

    Reply
  • yucot 2007年5月14日 at 8:34 PM

    お久しぶりです。
    プラネタリウムでライブ!!そんな素敵なことを
    していたんですねー。
    私は大のSF好きです。小学校の高学年から中学にかけてサンリオSF文庫には
    めっぽうはまりました。
    今、友人がお台場の「科学未来館」で働いているんですが、次回の企画展
    「アジアの科学」展はナカナカ面白そうですぜぃ。

    Reply

yucot へ返信する Cancel Reply