ライブ、そしてライブ。

10月末日。
ギターを修理に出し、神奈川の葉山町で打ち合わせ、その後辻堂でライブ、終演後近所にある酒井オーナーの車屋ガッティーナで試乗会、と盛りだくさん。
この日の演奏は、生音に近い音響。ギターはマイクで軽く拾う感じで。アンプ通した音がデカい、というのは今やある種のリアリティではあるけど、アコギやハーモニカなど元々ちっちゃな音で鳴ってるものを、ちっちゃい音のまま出すと、みんなが耳をそばだてるので、より深いところを聴いてくれる感じ。ごちそうに慣れた人が、無農薬栽培の野菜の美味さに気付くときのような。たまには面白いです。
本日午前、近所の区民センター音楽室で朝練。民間だと3,500円/hはしそうな新しいスタジオが、200円/3hですよ!午後モーターショーに行く約束があったので朝練となったが、朝帰宅後仮眠して寝坊…。モーターショー行けず。
その後代官山UNITにてanonymassレコ発ライブを観る。12人編成。管楽器4本のうまいボイシングで、これほど映像的な音響になるんだなあと感心。歌とか、エレキギターのようなチェロとか各個人の音が立って、聴きどころも多く、「匿名性」というコンセプトはもう外してもいいんじゃないでしょうか、と外から見て思いました。
ナゼか打ち上げにもちょっと顔を出し、深夜ホロ酔いで自転車帰宅。
写真は UNITにて。映画監督と照明屋さんを前に、動画iPodを自慢する人。
051102_2213001


6 Comments

  • 23 2005年11月7日 at 5:43 PM

    いやいや、残り少ないガソリン車ライフを、スポーツカーでエンジョイするのもいいな、と思いました。
    レクサスは、
    「ガラの悪い若手プチ成金」
    が、エンブレムを金色オプションにしたりして乗ってるイメージがありますが。
    そろそろそうでもなさそうですね、トヨタの地元、愛知県民としても頑張って欲しいところです!

    Reply
  • Uno Turbo 2005年11月7日 at 3:03 PM

    そうですね、僕はスーパーカーマニアなので、どうしてもランボルギーニなどのブースに目が行ってしまうのですが・・・
    今回のモーターショーで、国内外のメーカーを含めて一番かっこ良かったと思った車は、アストンマーティンのニューモデル、ヴァンテージV8でした。伝統とモダンが見事に調和されたスマートで優美なスタイルと、それを引き締めるコンパクトなボディサイズが印象的でした。
    二番目はやっぱり、ランボルギーニ・ガヤルドスパイダーです。独特の直線的かつ攻撃的で、そしてあくまでも低いスタイルを、鮮やかなパールホワイトで彩っていて、改めて元祖スーパーカーメーカーの実力を感じました。
    国内メーカーでの一番の見所は、トヨタの新ブランド、レクサスでした。さすがメルセデスやBMWに本格的に勝負を挑むとだけあって、各部の造りこみのよさは、国産随一でした。その中でスポーツセダン、ISは、端正でスポーティなスタイルと、なかなか優れた動力性能、そして意外にも、技術説明スタッフの情熱さ(本当に熱く技術的なことを語ってくれた)が印象的でした。国産メーカーでは今までに無かったことでした。
    他にも色々楽しいブースはあったのですが、文章が長くなっては失礼だと思うので、この辺にしておきます。すみません。
    環境問題、温暖化防止、そのためにはやはり電気自動車・・・と理性では分かっているけども、スポーツカー好きの本能が言うことを聞かない。それが故に、見るブースががかなり限定されてしまいました(^^;

    Reply
  • 23 2005年11月6日 at 12:39 PM

    失礼、完全な寝坊です。見所はありましたか?

    Reply
  • Uno Turbo 2005年11月5日 at 5:21 PM

    >モーターショー
    実はその当日、偶然にも僕もご一緒させていただいていました。新美さんが来られないということを聞いて、残念に思いました。

    Reply
  • 平山佳子的つれづれ 2005年11月5日 at 1:50 PM

    はじめました。

    さいしんiPod☆
    ぎゃん。
    液晶。うつくしい。
    video video。
    うすい。うすい。
    わたし、はじめてのiPodなんです。
    ありがとうございます。
    裏面にはロシア語でとあるメッセージを入れました。
    すごいですね。iPodって!(みんな知ってる)
    音楽を聴く喜びを再……

    Reply
  • 日記 2005年11月3日 at 12:23 PM

    まぁいきましょうか・・・

    足跡残しておきますね。

    Reply

平山佳子的つれづれ へ返信する Cancel Reply